明けましておめでとうございます。

昨年はLEGOキャンプをしたり、ファーストレゴリーグの大会に挑戦したりと、新しい取り組みが多い一年でした。

LEGOキャンプでは生徒さんからも、保護者のかたからも大評判で今年度も実施したいと思います。

是非お楽しみに!!

昨年ファーストレゴリーグに参加した小学生が、今年もやる気満々で既に今年の体会に向けて試行錯誤取組んでいます。ファーストレゴリーグでは、オリジナルのアイテムで色々なミッションをクリアし、そのクリアしたポイントで得点を争います。他にも設計デザインのプレゼンや、その年ごとに出されるテーマに対するプレゼンも得点に加算され、最終順位を争います。

お子様にとってかけがえのない経験、そして今後役に立つ経験を積んで頂けます。

是非皆さんもチャレンジしてみてください。

 

当校は今年も生徒さんが楽しんで学べる、一人一人に寄り添える活動をおこなって参ります。

どうかよろしくお願いいたします。

ファーストレゴリーグ名古屋大会出場!

 今年は中学生の生徒が中心となり、初出場ながら上位に食い込む好成績を残しました。後1歩で全国に出場出来るところで本当に惜しい所でした。普段教室で練習していた状態なら全国出場間違いなしのポイントでしたが、本番には魔物がいましたね~普段通りの実力が発揮できず悔しい思いをしました。

 メンバーで何度も合宿をして、夜遅くまで練習しました。目標を同じにした仲間が、同じ釜の飯を食べ、寝食を共にし、頑張った経験は何物にも代えがたい経験でした。

 

 

 来年・再来年とまたリベンジをしていきます。応援よろしくお願いします。

そろばん教室「未就学のお友達」に        年内入会キャンペーン!

 当センターのそろばん教室では、幼稚園の生徒さんに九九の指導をしています。

 

 小さいお子さんは理屈は分からなくても、歌うように九九を覚えます。すると大人達が「すご~い」と褒めてくれるので、嬉しくなりまた覚えると言う良い循環が生まれてきます。

 

 数字に自信が持てると、小学校に進学したとき少し心に余裕が生まれ、算数の時間が楽しくなりますね。

 小学校進学前の生徒さんは、年内に入会されると沢山の特典があります。

 

 先ずは無料体験におこしください。気軽にお問い合わせページからお申し込みくださいね。

LEGO キャンプ!

 8月11日教室では朝から生徒さんがやってきました。

 オールナイトレゴです。LEGOの魔法に魅了された一夜でした。

 テーマは「パリオリンピック」エッフェル塔や凱旋門、オリンピック競技など思いは様々!作品も素晴らしい~!

 ピザを食べて、ドローンを飛ばして、ビンゴをして、トランプをして、またLEGOをして~時間制限なしのレゴ三昧!

 夢の一夜でした♡ 

本格的なプログラムの世界を君も!

ゲームクリエーターコース

メタバースの世界で授業を楽しんでください!

対象:中学生・高校生



JavaScriptを使って学習する本格的ゲームクリエーター教室を開講!

メタバースの世界でゲーム作りを堪能できます。

 

対象:中学生~高校生向け

    またはそれと同等の知識を有する人


マイクラコース(教育版マイクラ)

マイクラを使ったプログラミング教室を開講します。

ご興味のある方はHPからお問い合わせください。

 

対象は小1以上です。



速読教室が開講しました。

 

中学・高校・大学入試と問題の長文化が進んでいます。

少しでも問題が早く読めれば、解答する時間に余裕ができます。

 

また社会人の方も、本は読みたいけど時間が掛かる~とお悩みの方へ、朗報です。

 

ご興味のある方はHPからお問い合わせください。

今年も、玄関に、ツバメが巣を、作っています。

生徒さんは生き物の巣作りから、子育てまで興味津々です。

巣立ちの日まで皆で見守っています!

4月末日まで春の入会キャンペーン実施中」です。お得な特典がありますので、ご入会をご検討してみえる方は、今がチャンスです。

是非体験授業を受けてみてください。

体験のお申し込み詳細は各教室のページの「体験教室」ボタンでご確認ください。

お申し込みは「お問い合わせ」ページから!お待ちしています。

 

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。(^^)/

★HPをリニューアルしました!

FLL(ファーストレゴリーグ)目指して日々練習しています。

「このミッションにはどんなアームが良いかなぁ~」「次のミッションまでは何秒掛かるかな」

一番効率の良い経路とポイントゲットのミッションを選んで、日々試行錯誤しています

2023夏休み作品展!

テーマは「生き物」です。

暑い日が続く中頑張って製作してくれました。素晴らしい作品に感謝!!(*^_^*)